コスモウォーター苦情口コミ|設置はしない・水はカルキ臭いからクレーム付けた!
[自己紹介]
我が家は、私(直美)、旦那、6歳女児、そして1歳男児の4人暮らしです。。
現在子育てに奮闘中まっただ中の主婦です。
我が家ではコスモウォーターを
- 子供の飲料水
- 赤ちゃんのミルク
- 料理
- コーヒー、紅茶
- 旦那は、カップラーメン
を作るのに愛用しています。
上の子の時のミルク作りは、ポットで乗り切りましたが、ポットのお湯で作るミルクは、熱いので冷水でひと肌に冷やしたり、事前にポットのお湯を冷やして置いておいて、ポットのお湯で割ったり、時間と手間がかかり、ポットにお湯を入れたり、なんだりで、それはそれは大変苦労致しました。
そんな苦労もあり、下の子が生まれるのをきっかけに、ウォーターサーバーを探していた所、こちらのコスモウォーター「Smartプラス」に出会いました。
口コミでは良い評判が多い事もあり、コスモウォーターに決めたんです。
申し込みは電話だとキャンペーンが適用されない。と他の口コミで書いてあったのでインターネットでしました。
丁度、コスモウォーターはキャンペーン中でした。
コスモウォーターのキャンペーンはお得?
キャンペーンの内容は、
『新規ご契約3大特典』
●特典1
お申込みの方全員
もれなく初月に天然水2本無料お届け
注意:※定期配送をお水2本でお申込みの場合。「初回に4本以上で配送された場合はそのうち2本が無料になる」と書いてありました。
お水が2本しか届かなかったので、カスタマーに問い合わせしました。
『2本しか届かなかったのですが、プレゼントの2本はいつ届くのか?』
『届いた2本がプレゼントです。次の定期分より代金がかかります』との事でした。
なるほど、初回で4本届くと思っていました。
●特典2
お申込みの方全員
座れる収納ボックス
(コスモウォーターの水ボトルがすっぽり入る「座れる収納ボックス」。
「座れる」と「しまえる」がひとつになったとっても便利なアイテムらしいです。)
●特典3
抽選で200名に
ドトールバラエティーセットプレゼント。(ドリップコーヒー、紅茶など)
その他、他社のサーバーから乗り換えると5000円キャッシュバックされる、乗り換えキャンペーンとお友達紹介1件契約成立につき(何人紹介いただいてもOK)5000円キャッシュバックキャンペーンというのもありました。
乗り換えキャンペーンとお友達紹介キャンペーンは私は、対象外です。
さてさて、サーバー本体の「Smartプラス」ですが、『GOOD DESIGN AWARD 2017』グッドデザイン賞受賞なだけあり、細身で実にスタイリッシュなデザインですね。
カラーラインナップも4種類あります。
私は、NEWカラーの「Smartプラス」『ウッド』にしようとしましたが、なんとこちらはNEWカラーの為、プラス2000円になるそうで、スタンダードな『ホワイト』にしました。
更に、『ウッド』は初回支払方法の代金引換は出来ません。
『ホワイト』でも十分スタイリッシュです。
コスモウォーターの設置はいい加減!
本体が届いた時間
12:45
水が届いた時間
12:35
コスモウォーターでは配送の日にちの指定は出来ました。
時間指定は出来ないですが、同じような時間に届いたので良かったです。
初回特典の水2本と、お水の収納ケースとサーバー本体が届きました。
しかし・・・ホームページに書いてある、配達員がサーバーの設置と開梱は嘘です!!
この様な感じで、おじさんが届けてくれました。
『開けて頂けないんですか?』と聞いたら『ご自身で』と言われました。
ですので、「開梱の際に出た不要な梱包材は責任を持って全て回収させていただきます。」も嘘です!!
使い方やレクチャーも有りませんでした(怒)!
私は、1歳児の子をおんぶしていたのにも関わらず、サービス悪いなと激怒!
かなり不快な気持になったので、後日コスモウォーターに苦情の電話を入れました。
カスタマーの対応は、水の設置はご自身でしているようですが、開梱と梱包材は全て回収してくれいる。との事で、『この度は、大変申し訳ございませんでした。今後、このような事の無い様に心掛けます。配達のヤマトにも伝えておきます。』と丁重に誤っていましたが、私は、モヤモヤが止まりませんでした。
不快な気持になりながらも、仕方がないので早速一人でセッティングしてみました。
本体は、軽いです。
コスモウォーターが来たら最初にやる事
開梱が済んだら、水を本体にセットします。
ボトルをボトルバスケットに入れる方法は、
- ボトルを箱から取り出したら、本体からボトルバスケットを取り出して、ボトル受け部が上に来るように立てます。
- ボトルとボトルバスケットを床に置いて、両方を合わせるように入れます。
となっています。
ボトルを箱から出す時もそうですが、無理やり上に引き上げようとするとかなり力が必要なので、取扱説明書通りにやった方が絶対に良いです!
Smartプラスは、水をセットする場所が下にあるので非常に楽でした。
そしてコンセントを差し込む。
産前まで働いていた職場で使用していた他社のサーバーは、上にセットするタイプで妊婦の私には水交換が出来なく大変不便でしたのを思い出しました。
確かに下置きのコスモウォーターは楽ですね。
水をセットしてから使用できるのは冷水で60分、熱湯は30分待ちます。
「設置後に取扱説明書では1リットルの水を出して廃棄する。それをしないで飲んでしまうと、タンク内の消毒の匂いがする」という事なのですが…
興味本位で、まずは冷たい水をそのまま頂きました(笑)
コンセントを入れてから、30分まち、1?破棄せず直ぐに飲んで見ました。
冷えっ冷えっで、癖もなく、美味しい!!
取扱い説明書に書いてあった、消毒の様な臭みはございませんでした。
1?破棄せず、出した水はこちらです。
濁りなどもなく、綺麗です。
1?破棄せず、1時間ほど放置した水も、味の変化もなく美味しく飲めました。
以前私が、使用していた、他社のお水は天然水ではないのですが、1時間ほど放置すると、薬の様な味がしてまずくて飲めませんでしたが、コスモウォーターの水は美味しいですね。
では、次に1?破棄した後のお水を飲んで見ましょう。
特に味も同じで、1時間放置後の味も美味しくいただきました。
口が広いグラスも、なんなく注ぐ事が出来ます。
友人はコスモウォーターの水をカルキ臭いと言った!
しかし、後日、友人が2人遊びに来たのですが、『この水、カルキ臭い。なんか氷水を溶かしたような味。水が重い』と言われました。
確かに・・・歯磨きの後すぐに飲んだので、気づかなかったのかもしれません。
再びコスモウォーターに苦情の電話を・・・
こちらも、コスモウォーターに苦情の電話をしました。
『カルキ臭いんですが…』
『大変、申し訳ございません。人体に被害の無い、消毒薬を称しているので、その、消毒が残ってしまっているので、2日後に1本無料でお届するので、今セットしているお水を全て使い切ってみて下さい。』と言われました。
ボトル1本分、出し切るって、大変時間がかかる作業ですよね。
正直、めんどくさいです。
なんかもう、この時点で解約したい気持ちになり、『次のお水が届く前に、解約するとしたら、何日までに電話すればいいでしょうか?』と、聞いてみました。
『毎月12日にお届なので、10日前までなら大丈夫です』って言われました。
こちらから、解約手数料とかあるんでしょうか?と聞くと、『契約2年未満ですので9,720円(税込)いただきます』との事でした。
こちらから、解約手数料の事を聞かなければ、言わないつもりだったのかもしれません。
さてさて1本出し切ってみて、再度、飲んで見ました。
カルキ臭と氷水の溶けた様な味は無くなりました。
しかしボトル1本12?出し切るのは、時間と体力とが必要で疲れました。
いや、本当に勘弁して欲しいですよね〜。
とは言え気を取り直して、お湯を出してコーヒー、赤ちゃんのミルク作りも試してみました。
我が家は、ドリップコーヒーをよく飲むので、入れやすいか試してみました。
レバーを手で後ろに押しながら注いでも見ました。
レバーの押し具合は弱すぎず強すぎず丁度良くって、注ぎやすかったです。
お水自体に癖が無いので、コーヒーの味はかわらす、美味しく飲めました。
赤ちゃんのミルクも、作ってみました。
まず、ミルクを作るのって、お湯でミルクを溶かした後、水道水で、ひと肌に冷ましたりしなきゃいけないので、時間がかかり、面倒なんですよね。
作っている間、赤ちゃんは待てなく、ギャンギャン無くし、ミルクは作り置き出来ないものなので、本当に毎回毎回大変です。
でも、こちらのコスモウォーターで作ると、半分くらいお湯を入れて、ミルクを溶かして、お水を入れればすぐ出来上がるので、かなり時間短縮になります。
注)粉ミルクは完全にお湯で溶かしてから冷水を入れましょう。
冷水もすぐ出るので、すぐ冷やすことも出来ます。
哺乳瓶へお湯も入れる時も、注ぎやすいです。
マグカップ、カップラーメンなども注ぎやすいです。
なんだかんだ言っても、あると便利なウォーターサーバーですね。
コスモウォーターはカビ対策として自動クリーニング機能が搭載!
ウォーターサーバーの場合、内部がどうしても汚れてしまうイメージがありますが、コスモウォーターでは『クリーンエア』という機能が備わっているらしいです。
配管内に熱水を通して、カビの繁殖などを防止しているそうです。
これは非常にうれしい機能ですね。
ちなみに、『クリーンエアシステム』と言うのもあって、ボトルの水を出した時に外の空気を綺麗にしてからボトル内部に取り込んでいるそうです。
空気中のカビ菌やウイルス、雑菌などで水が汚れないように工夫しています。
抵抗力が弱い赤ちゃんがいる我が家にとっては、この2つの機能は必須ですね!
コスモウォーターの静音設計|水を一気に出したら音がうるさかった!
コスモウォーターは静音設計により30%も音を低減とホームページに、書いてありました。
確かに使用していない時は静かでした。
しかし、この度12?も一度に出し切った為、しばらくずーとモーター音の様な音が鳴っていた為、うるさく感じました。
以前私が、使用していた他社さんは、モーター音など一切しませんでした。
これもコールセンターに電話をして聞いたのですが、コスモウォーターはボトルを下置きにしているので、ポンプが内蔵されているそうです。
一気に水を出し切ると言う事をしない限りは、ポンプ音がうるさい事はないとの事。
まあ、今回は確かにイレギュラーなクレーム対応をしてもらったので、仕方ないですかね・・・
コスモウォーターのチャイルドロック機能
子供が小さいのでチャイルドロック機能は嬉しいですよね。
チャイルドロックは3段階に分かれていて、最初は、わかりにくいですが、何度かやっているうちに慣れてきます。
フリーチャイルドロック
【チャイルドロック解除状態です。レバーを押すだけで、お水が出ます。】
簡易チャイルドロック
【ボタンを押しながらレバーを押すと水が出ます。】
完全チャイルドロック
【ボタン、レバーを押してもお水は出ません。】
更に、完全チャイルドロックにするには、キーを抜く事が出来ます。
サーバー本体自体は、軽いですが、お水を設置すると、多少、子供がぶつかっても四角いフォルムなので大丈夫です。
コスモウォーターにかかるコスト
天然水の値段が月2本で24リットル。税込にして4,104円になります。最低、毎月2本からなので、後は電気代がかかるくらいです。
コスモウォーターの水は軟水なので赤ちゃんのミルク、料理なんにでも使用出来切ますが、使用するのは2本で十分です。
他社のウォーターサーバーであれば、お水の送料やサーバーレンタル料金がかかったりしますが、
コスモウォーターの場合、
- お水は送料無料でお届け
- ウォーターサーバーがレンタル料無料
- 特許技術「クリーンエアシステム」搭載で、業者による定期的なメンテナンスは不要
となっているので他社にあるような、余分な費用がかからないのはな嬉しいです。
また、電気代もエコモードを搭載していて、3秒間エコボタンを長押しすれば、その後6時間エコモードになります。
暑い季節などは小まめにエコボタンを押す事で電気代は月額500円を切るようです。
総合的に見たら、コスモウォーターはかなり経済的ですね。
コスモウォーターの支払方法
コスモウォーターは初期費用や事務手数料、サーバーレンタル料金などは全て無料です。
毎月のノルマとしてはボトル2本になっていますが、赤ちゃんのミルク作りやコーヒーを煎れて飲んでいるので我が家では問題ではないです。
支払いは原則クレジットカード払いのみ。
私の場合、クレジットカードでマイルを貯めているので個人的に結構うれしいです。
コスモウォーター口コミまとめ
コスモウォーターは、最初に消毒臭いカルキ臭がしました。
ボトル1本24?を出し切るのを、私、自身で行うのは一苦労でしたし、配達してくてるヤマトまできちんと、「設置しなければいけない」事が伝わっていなくて不快な思いをしました。
しかしその他は、大丈夫でしたよ。
コスモウォーターのメリットとしては、
- 2017年度のグッドデザイン賞でおしゃれ
- お水の交換が楽
- 水やお湯を注ぐのが楽。
- 初期費用無料
- 初回特典が良い
- コストが水代だけ
- 特許技術「クリーンエアシステム」搭載でメンテナンス料が不要
- 支払方法は原則クレジットカードのみ
- 空のボトルは折りたたんで捨てる事が出来る
と言った所です。
正直不満はゼロではないですが、コールセンターに電話をしたらしっかり対応してくれたし、ミルク作りが劇的に楽になるのは母親としてかなり嬉しいです!
苦情を言ったけれども、結構気に入っています!
>>http://www.cosmowater.com/